おはようございます。白石和歌子です。
音楽教室に勤めていた頃と
自分で教室をするようになって
から変わった大きな点は
「自分で決断する」と
いうことですね。
レッスンスケジュールや
レッスン料金
教室からのお願いごとなど
決めることがたくさんあります。
この数年の中で一番悩んだのは
コロナ影響下での
発表会の中止や
レッスンの対応でしたね。
保護者への連絡の文章を
考えて、作るのに
何時間もかけて
すごく集中した感覚を思い出します。
この「決めること」が
教室を始めたころは
自分の決断に自信がなくて
保護者の反応が
とても気になっていました。
「これでよかったかな?
どう思われるだろう?」ですね。
よく、プリントを配布した後に
不安になっていました。
そこから、どのようにして
変わってきたかは
経験もあるでしょう。
それから
今、私が大切に思うのは
講師の私が迷うと
きっと保護者の方は
不安に思われることも
あると思うのですよね。
だからこそ
事前によく考えて言語化して
決めたことはブレないように
お伝えしようと
思っているんですよ。
ピアノ教室ホームページは
こちらをご覧ください
↓↓
花音ピアノ教室ホームページ